2025/04/30 17:14

【EVENT】5/21-26 小田急百貨店新宿店「お茶浪漫〜ようこそ奥深いお茶の世界へ〜」
こんにちは。シングルオリジンティーとお茶にまつわる道具のインポーター/専門店unithé(ウニテ)タケタニトモコです。
催事のお知らせです。
2025年5月21(水)-26(月)の6日間、
小田急百貨店新宿店で開催されるお茶の催事に出展します。
(ティーブランドHATVALAとして出展予定です)
ウニテがインポートを行っているベトナムのティーブランド「HATVALA(ハトヴァラ)」
はじめましての方もいらっしゃると思うので、
まずは簡単にブランド紹介をさせてください。
ーーーー
HATVALA(ハトヴァラ)
ホーチミンシティに拠点を置くベトナムのティーブランドで、
ベトナム北部山岳地帯を中心とした、古くから自生する野生茶と、小規模な農園でつくられる希少な茶葉を取り扱っています。
手摘みにこだわった、個性豊かで品質の高いベトナム産茶葉をお届けしています。
ーーーー
現在オンラインストアで販売している限定茶葉や、オンラインでは取り扱いのない茶葉も販売予定です。
全種類の茶葉のサンプルの展示と、一部試飲もご用意しますので、ぜひ遊びにきてくださいね。
少しずつ気温も上がってきたので、
夏向けのおすすめ茶葉や飲み方も会場でご紹介します。
お茶の種類も白茶、緑茶、烏龍茶、紅茶などたくさんあるので、お気に入りのお茶を見つけてもらえたらうれしいです。
お好みにあわせてご紹介しますので、会場で気軽にお声がけください。
ーーーーーーー
▼茶葉ラインナップ
<限定茶葉>
・トゥーシスターズ蜜香烏龍茶 (烏龍茶)
※小田急先行発売
・フラワリーウーロンティー(烏龍茶)
・モッシーフロッグブラックティー(紅茶)◯野生茶
・オリエンタルビューティーウーロン(烏龍茶)
<レギュラー茶葉全種類 > *袋タイプ
・レッドバッファローウーロンティー(烏龍茶)
・オータムジェイドジャスミンティー(緑茶フレーバー)◯野生茶
・マウンテンミストホワイトティー(白茶)◯野生茶
・ファイブペニーグリーンティー(緑茶)◯野生茶
・レディチェウアールグレイ(フレーバー紅茶)◯野生茶
・ワイルドボーブラックティー(紅茶)◯野生茶
・ベトナムチャイ(紅茶/ベトナム産スパイス)◯野生茶
※輸入状況により、ラインナップが一部変更になる場合があります
ーーーーーーー
限定茶葉のご紹介です。(随時更新していきます)
▼「トゥーシスターズ蜜香烏龍茶」※数量限定販売
フローラルな香りと果実のような甘みが広がる、余韻豊かでまろやかな味わいのベトナム産の軽発酵蜜香烏龍茶。
昨年は販売がなかったのですが、実は全ての催事会場でお客様から再販のリクエストをたくさんいただいていた茶葉です。
(声を届けてくださったみなさま本当にありがとうございます!)。
今年は2023年夏製茶の熟成ロットをご紹介します。
ウンカが茶葉を噛むことにより、特徴的な香りと味わいがうまれます。
自然の影響を受けるため毎年安定的に作ることが難しい茶葉で、
2024年は製茶がありませんでした。
蜜香烏龍茶は長期間熟成させることが可能な茶葉で、
適切な環境下で保管すれば、年々味わいが変わっていく、とても面白いお茶でもあります。
ぜひ今回のトゥーシスターズも楽しんでもらえたらうれしいです。
(春夏にぴったりな茶葉ですよ◯)

—————————————
「お茶浪漫〜ようこそ奥深いお茶の世界へ〜」
■開催日時
2025年5月21日(水) 〜 5月26日(月)
■営業時間
10:00〜20:00 <※最終日は17:00閉場>
■会場
小田急百貨店新宿店 7階イベントスペース(HALCハルク7階)
ーーーーーーーー
【 HATVALA(ハトヴァラ)について】
ホーチミンシティに拠点を置くベトナムのティーブランド。提供する全ての茶葉は、長年にわたって信頼関係を築いている茶農家と共に丁寧につくっている。茶葉は全てベトナム北部山岳地帯を中心とした、小規模な農園でつくられる希少な野生茶をメインに展開。産地が明確で品種のブレンドをしていない、産地ごとに異なる味わいを持つ茶葉。ベトナムでつくられる最高品質のお茶づくりにこだわっている。
【unithé(ウニテ)について】
「おいしい茶葉をもっと手軽に自由に楽しむ」ことを掲げ、シングルオリジンティーとお茶をシンプルに楽しめる道具を扱う専門店(「HATVALA」の日本総輸入販売店)。美味しい茶葉とシンプルで使い勝手のよい茶器を組み合わせることで、ホールリーフの茶葉を日本の暮らしの中で気軽に取り入れるお茶の時間の提案を行っている。