2022/08/10 12:17

※随時更新予定
こんにちは。シングルオリジンティーとお茶にまつわる道具のインポーター兼専門店unithé(ウニテ)タケタニトモコです。
HATVALAのベトナムシングルオリジンティーを使った淹れ方やアレンジレシピ、
これまでご紹介したものをまとめました!
じっくりとそのままで味わうのはもちろん、
アレンジドリンクとしても新しい発見をお愉しみいただけたらうれしいです。
ーーーーーーーーーーーーーーー
■おいしいお茶の淹れ方ガイド(BREWING GUIDE)
茶葉が到着しましたらすぐに美味しい時間をお愉しみいただけるよう、お茶の淹れ方をまとめたページです。
(オンラインストアでご注文いただいた方には、淹れ方リーフレットも同梱しております!)
基本の淹れかたを参考に、ぜひご自身の好みにあわせてお茶をお愉しみください。
ーーーーーーーーーーーーーーー
■お茶のアレンジレシピ集
茶葉を使ったアレンジドリンク等のレシピ集です。
様々な味わい方でお愉しみください!
【レシピ】美味しくて簡単にできるコールドブリューティー(水出し茶)の作り方
【レシピ】HATVALA(ハトヴァラ)の茶葉でつくるアイスミルクティー・アイスチャイ
【レシピ】ミルクティージャムのつくりかた
ーーーーーーーー
【 HATVALA(ハトヴァラ)について】
ホーチミンシティに拠点を置くベトナムのティーブランド。提供する全ての茶葉は、長年にわたって信頼関係を築いている茶農家と共に丁寧につくっている。茶葉は全てベトナム北部山岳地帯を中心とした、小規模な農園でつくられる希少な野生茶をメインに展開。産地が明確で品種のブレンドをしていない、産地ごとに異なる味わいを持つ茶葉。ベトナムでつくられる最高品質のお茶づくりにこだわっている。
【unithé(ウニテ)について】
「おいしい茶葉をもっと手軽に自由に楽しむ」ことを掲げ、シングルオリジンティーとお茶をシンプルに楽しめる道具を扱う専門店(「HATVALA」の日本総輸入販売店)。美味しい茶葉とシンプルで使い勝手のよい茶器を組み合わせることで、ホールリーフの茶葉を日本の暮らしの中で気軽に取り入れるお茶の時間の提案を行っている。